犬のしつけ方教室 Wan set!
インストラクターの先生をお招きして、定期的にしつけ方教室を実施しております。
当院の患者様限定となります。
しつけ方教室の前に一度ご来院いただき診察を受けていただきますようお願い申し上げます。
- 11月より開始予定です。
- 毎月第2木曜
- 土曜日の不定期開催あり(土曜開催時に子犬限定のパピーパーティ開催予定です)
- 開催日については下記カレンダーをご確認ください。
①12時45分ー13時30分(45分/1組)
②13時45分ー14時30分(45分/1組)
③14時45分ー15時30分(45分/1組)
プライベートクラスについて
インストラクターとマンツーマンでのレッスンです。
問題行動コンサルテーション・クリッカー・ドッグダンスなどご要望に合わせてレッスンを組み立てます。
じっくり相談したい方/ウチの子オンリーの具体的なアドバイスが欲しい方など
愛犬の年齢を問わず、様々な方へオススメです。
ご自宅内でのお悩みでも
詳しくお話をお伺いしたり、お持ちであれば動画や写真を拝見しながらアドバイスさせていただきます。
※愛犬はお留守番でも
お悩み相談として、人のみでのご参加も可能です。
料金:1レッスン4,950円(税込)
場所:当院待合室にて

インストラクター : 鏑木星河 (Wan Set!)
【紹介文】
犬の出張しつけ方教室 Wan Set!
応用行動分析学に基づき犬に優しく&フェアであるように、罰に頼ることのない人道的で科学的な方法をお伝えしています。
しつけ方教室で人と犬がお互いに楽しみながら、人社会で一緒に暮らすルールを愛犬に伝えていきましょう!
~経歴~
神奈川県出身。麻布大学獣医学部動物応用科学科卒。
犬の行動に携わって約20年。個人宅への出張レッスンの他、
・動物病院/犬の保育園 でのしつけ方教室
・プロ向けセミナー/レッスン
パピークラス、ケーナインフリースタイルイベント(ドッグダンス体験会)、クリッカーセミナーなどを行っている。
・動物系専門学校のドッグトレーニング科 元担任講師。
・愛玩動物飼養管理士一級
・一般財団法人 職業教育・キャリア教育財団(旧:財団法人専修学校教育振興会)教員認定 静専第1110109
・動物取扱業登録訓練 第1804242001号
ブログ
http://wanset.blog.fc2.com/?pc
インスタ
https://www.instagram.com/wanset_kaburagi/?hl=ja
飼い主様向けセミナーについて
当院スタッフによるわんちゃん、ねこちゃん、うさぎさんの飼い主様向けにセミナー&教室を実施しております。
どうぶつ同伴でご参加いただく場合は事前の診察が必要となりますので、一度ご来院いただきますよう、お願い申し上げます。
参加ご希望の方は下記フォームより応募ください。少人数制での実施となりますので、定員となった場合受付を締め切らせていただきます。ご了承ください。
日程については下記のカレンダーをご確認ください。
はみがき教室について
- どなたでもご参加いただけます。
- わんちゃんの性格によっては院内でのはみがきが困難な場合がございます。ご了承ください。
- わんちゃんと一緒に参加していただく教室です。
- わんちゃん同士での感染症を防ぐため、ワクチン接種やフィラリア・ノミダニの予防を事前にしていただく必要があります。予防を行っていない方は、事前にご来院いただきご相談ください。
- 参加費用:550円(税込)
子ねこ教室・シニア教室
- どなたでもご参加いただけます。
- 飼い主様のみの参加であれば、事前診察は不要です。
- どうぶつ同伴ご希望の場合は、どうぶつ同士での感染症を防ぐため、ワクチン接種などを行っていただく必要があります。予防をしていない方は、事前にご来院いただきご相談ください。
- 参加費用:550円(税込)
うさぎ教室
- どなたでもご参加いただけます。
- 飼い主様のみで参加いただく教室です。
- 参加費用:550円(税込)
注意事項
- 最低1回のワクチン接種が必要です(犬・猫)。他院にて接種済みの場合は証明書をご持参ください。
- 当日、どうぶつの体調がすぐれない場合は参加することができません。
- 慣れないものを食べるとおなかの調子を崩すこともありますので、お気に入りのおやつがあればご持参ください。
- 参加できなくなった場合には、お早めにご連絡お願いいたします。
感染症対策について
- マスクの着用をご協力ください。
- 入室時には手指の消毒をお願いします。
- 風邪症状が見られる場合、参加をお控えいただきますようお願い申し上げます。
- 定期的な換気を行いますので、ご了承ください。
詳しくはこちらをご確認ください⇓




